昨日は恒例のウインク通院の日。でも診てもらいたいのはウインクだけではなかった。
 
 
 
2週間ほど前から、ミーアの耳や目の周りに真菌の感染と見られる症状があったので、
 
前回塗り薬をもらってきてつけていたが、
 
すぐに毛繕いで舐め取ってしまうため、あまり効果は見られなかった。
 
しかも、先週あごにかさぶたのようなものが現れ、
 
続いて右のほっぺに幅約5mmの、まるで皮を剥がされたような赤い痕がっ!!
 
更に5日後、それが幅約8mmへと拡大した。
 
子猫とじゃれあってるうちに傷つけられたのかと思ったが、
 
痛々しくてすごく心配だったので、ウインクと一緒に病院に連れて行った。
 
 
 
先生に見せると、「あぁ、カビですね。よく接触する部位にうつりやすいから。」
 
(あぁ、ミーア、いっつも子供たちをぺろぺろ舐めていたのが仇になったね。
 
その素敵でかっこいい男前なお顔が台無しになっちゃった(T_T)
 
でも、どんな姿になっても、ミーアはこの世で一番可愛いネコだからね。)
 
これ以上真菌が拡大しては困るので、3匹全員お薬を飲むことに・・・
 
前回先生が言っていた「お高い薬」である。
 
3匹、それぞれ体重に合った分量で処方され、
 
この日支払った費用はーーーー
 
27,447円也!!
 
前の日の私の診察費の4.5倍。さすが「お高い薬」!(^^;;
 
 これで治ってくれればお安いけどね。
 
 
 
ウインクについては、この日の体重は当社比200g増の1150g、ついに1Kgを突破
 
ウンチもコロコロ便の一歩手前って感じで、治りつつある。
 
あとは3匹仲良くカビ退治。(^^)

食い意地

| コメント(0)
チビども~~ごはんよ~~~
 
ガツガツガツガツ・・・
x1pxOYwqu4SjF72lDWSTueOUj6CJcmwod4xNLz6P20uc4vnIs6I9aQmT2y9vm0Ro6W4WShwexjobL-zC-wbOciyUiGRfvyut-93I_NovCVckLD9H2ExUCkMlcjjJngpWCNQoHZ--Zf9UtcwRPRN5H0lPQ.jpg
・・・あの~?ジュニアよ、それじゃお兄ちゃんが食べれないでしょう?
 
2つ用意したんだから、横で食べなさい。
 
ガツガツガツガツ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
x1pxOYwqu4SjF72lDWSTueOUj6CJcmwod4xNLz6P20uc4uJOva__ZmMWMS0twfMIc9nAWHwljOnL913IU-W8vF2wtdUpqo70cv6NUscQIpzV_dGW3xIsr1Ft3N3bV-K5RQIBAVtIQNOB1yjuGLhtB4S5ourWbFTUNS4.jpg
・・・横でって体の向きを変えるってことじゃなくて・・・
 
お皿を覆い隠してどうすんだよ~~!!
x1pxOYwqu4SjF72lDWSTueOUj6CJcmwod4xNLz6P20uc4slrMXTJSPBIkI886fESjlP3bdxPV5Y7TDkZlLSY7-O6xO0w0R3mSsahsQ5dfj_Vs_9qLBaHgSARndE5_ES8MqegbVNejeScl3aeJrrRyzyQg.jpg
まぁ、食欲があるのはいいことだ、うん。(^^;;
いやぁ~、行楽日和だったね~
 
お天気もよくて、それほど暑くなくて・・・
 
旅行とか、ドライブとかしたら最高だろうな~~(妄想中)
 
 
 
そんなわけで、行ってきました、日帰り通院ツアー。
 
前の病院に紹介してもらった大学病院に行ってきた、
 
カルテやら、フィルムやら、あと紹介状を持って。
 
病院に入ると、すっごい人!!朝の山手線なみの込みぶり。
 
さすが大学病院って感じ。
 
10時に初診受付、10時半に受診する科の受付を済ませ、
 
あとはひたすら待つ、待つ、待つ、マツ・・・
 
 
 
ずっと同じ場所にいると松の根が生えてきちゃうので、
 
間に病院の食堂行ってご飯食べて、
 
コーヒーショップ入って、コーヒー飲んで、
 
4回ぐらいトイレ行って、
 
小説を一冊読んで、
 
彼と一回ケンカして、仲直りして・・・
 
まだ呼ばれない!!(--;;
 
 
 
しかも?
 
電子パネルに受付の時にもらった番号が表示されたら、中待合室に入れるんだけど、
 
私の1コ前の番号が出て、さぁ~いよいよ次は私の番だ♪
 
っていうときに?
 
フッ
 
とパネルが消えたのある。
 
あのぅ~~、どういうことですか??(--;;
 
こんなに待たせておいて、
 
「あらン、今日は ダ・メ・ヨ・ン(^_-)-☆」って肩透かし??
 
受付に問い合わせると、
 
「はい、午後からはパネルが消えます。順番になったらお名前をお呼びいたします。」
 
な~んだ、ビックリした。前もって教えてくれてもいいのに・・・・ブツブツ
 
しかし、
 
あと1コの順番のはずが、いつまで経っても呼ばれない。
 
 
 
やっと診察室に入ったのが、午後3時過ぎ。
 
やさしそうな女の先生が私のカルテとフィルムを見て、
 
やっぱり原因がわからないという。
 
そして入院して検査を受けるよう勧めた。
 
彼も診察室に入って、一緒に説明を受けて、とりあえず入院の申請をしておくことになった。
 
でも、私は本当はあまり乗り気ではない。
 
一番の理由はーーーー
 
お金がもったいない!!
 
だって、入院保険入ってないから、入院代すごくかかるし、
 
検査費も治療費もいくらかかるか皆目わからない。
 
しかも仕事だって休まなくちゃいけない、=収入0!!
 
2倍損だわ。
 
何より私自身、そんなに切羽詰った状態にいる自覚がない!
 
腹水は重くて、いやだけど、別に死にゃしないし(?)、
 
時々立っていられないほどの腹痛に襲われる以外ぴんぴんしてるのだから。
 
(これがネコの、たとえばウインクの手術代だったら、20万でも30万でも喜んで払うけどな・・・)
 
 
 
二番目の理由は、
 
私が入院したら、ネコたちの世話ができなくなってしまうこと。
 
もちろん彼が代わりにやってくれるけど、男の人(特に彼は!)ってザツだから、
 
ちゃんと行き届いた世話ができるか心配。
 
現に彼は何度も子猫をクローゼットやトイレや洗面所に閉じ込めた常習犯である。(^^;;
 
それに、4、5ヶ月の子猫はかわいい盛り、それを逃してしまうなんて耐えられない!
 
ましてや1ヶ月離れてたら、子猫に忘れられてしまう可能性がぁぁぁーーー(T_T)
 
 
 
三番目の理由、
 
そもそも入院生活自体が嫌である。(経験はないが)
 
パンフレットによれば、一番安い部屋は4~6人の相部屋、テレビは別料金、
 
当然だが病院内は携帯電話を使っちゃいけない、
 
面接時間は30分以上だと他人迷惑、
 
消灯時間は夜9時、etc.
 
オー マイ ガーーーッ!!
 
情報化社会に毒された現代人として、
 
携帯ナシ、テレビナシ、インターネットナシの生活は拷問に近いし、
 
夜9時就寝なんて、健康的過ぎて、私の体に毒かも?!
 
しかも、平日多忙な彼とは週に2日、30分ずつしか会えないことになるーーーー
 
織姫と彦星の悲劇じゃん(T_T)  (←ちょっと大げさか、(^^;;)
 
 
 
嫌がる私を、彼は一言で説得。
 
「病気は治さなくちゃ。」
 
えぇ、分かってはいるんだけどね・・・
 
さ、気を取り直して、明日は引き続き、
 
日帰り動物病院の旅~~!!
 

アーカイブ

Powered by Movable Type 4.23-ja



写真ピックアップ!

  • y1pARhnS1f_byjjknFNM239oGADlIQViSC6f1ZLHWHsM1U_JfEyXj9EtYMvJeOIoCZh.jpg
  • y1pGdBKUHE9BBCmXI6yClJrqXJgjc_GqDuuoh9ow-cNIDsiFL0FdF1-Gbfp5DBv9ibr.jpg
  • y1pGdBKUHE9BBD-fFWSV0kCZ7CnHFjfUQ2O0QTr82N1zKsrj_2T5lvJlBLLUNykD7HW.jpg
  • y1pGB6PzuSn78XPCVFusDYmQpyc3HQtWZ6F2Edb87fCJhvKnF0WsWA8aw7aqmyxYVl0.jpg
  • y1pofKd2W_r7oyOvzVvmEdNkdzffJSHgCynt-XPXpHgZTQEjAx-odWcrBQ8ZDQoa5OTNOr6eblzWh0.jpg
  • y1pofKd2W_r7owSU-78DzMmGwT1nqgDo7FKP04FpnHfNoRiU5KaljJg-os5BgDnFqMkP4zgnx4rPp4.jpg
  • y1pX4sxOpbBrOD68pBnC8sTQwxDh4lBPM4Y3TgwFbyfbu6kXnwEu4-iuivnVxSKqoiRNjA7v33ZLm0.jpg
  • y1pCei_TK-fhg5fzK90uX1HsHbat9zcXdFtebKo3CO8Y9vOS7ZaO80VGbbehU6VvZmS4xIBSo1fh-Y.jpg
  • y1pcvAsZ2ZHEXpTODgAEOmJT7enD3wS7QVoYsDfe53Qp7LM1T9eKynlRdqjzguR8KPgQQC-kbONDNI.jpg
  • y1pxf5qiR0rLEIPKMPwVnfFhxXZAK2hmjtprd-zOZ3Gm5zkeoatZIGTSF3XpYkWtx1MyaJoXG1V9Dk.jpg