写真の最近のブログ記事[4/10]ページ
今日、ミーアとウインクを病院に連れて行ったが、
なんと、うちに来たとき580gだったウインクの体重が、
この2ヶ月で、1.75kgにまで達したのだ!!v(^^)v
体の大きさもジュニアとほぼ変わらなくなった。
ただ、真菌症は病状が軽減しているものの、まだ投薬を続けなければいけない。
そして、先週木曜日の夜、彼が帰宅すると、ウインクが前足を引きずっているのに気付いて、
慌ててかかりつけの病院の深夜外来に連れて行った。
レントゲンを撮って、骨に異常はないと。
多分筋肉の炎症によるものということで、痛み止めと消炎剤をもらってきた。
と、次の日彼からのメールで知らされた。
いてもたってもいられなくなり、私も急いで先生に外出許可をもらって、家に帰ってみた。
実際に見てみると、確かに歩くときはびっこひいてるけど、
本ニャンはまったく気にせず、相変わらずミーアやジュニアと部屋中駆け回っていた。
高いところにもピョンピョン飛び乗ってるし、たいした問題はなさそうだ。
ジュニアとウインクの最近のブームは、テレビを見ること。
寒くなってきたが、この寒さがうれしい。
何しろ夜になると、ネコたちがわらわらとベッドに集まってきて、
布団の上やら、中やらと一緒に寝てくれる♪
おかげでこっちは身動きが取れず、朝起きるときにすっかり肩が凝ってしまうが(^^;;
うちの人間2人とネコ3匹は、それぞれ相性があるみたい。
基本的にネコたちは人間のどちらにも甘えるが、
ミーアが一番甘えるのは私(だと思う)。
ジュニアは私が入院している間、すっかり彼(=人間パパ)に懐いてしまった。
そしてウインクはと言うと、もともとあまり人間に懐かず、毎日猫パパのミーアにスリスリしている。
ミーアもお父さんらしくなめなめしてあげる。
(そのくせジュニアをいつも追い掛け回して、いじめている。)
最近のウインクとジュニアが凝っている遊びは、
4個あるトイレのうちの「デオトイレ」の丸いトイレ砂を掻き出しては追いかけること。
シャカシャカシャカシャカ トン トントントン シャカシャカシャカ
これを2匹でやるものだから、もううるさいのなんの。
しかも、トイレ砂があちこちに散らかってイライラするし、
遊んでるうちに誤って飲み込んでしまわないかとハラハラするし・・・
本当にやめてほしい。
しかし、そういえば、ミーアも昔よくこの遊びをしていたな~(遠い目)
やっぱり遺伝かしら??
ちなみに、砂を掻き出すのはジュニアの方がうまい。
ウインクはいつもセットの砂落としの上を通って出てくるから、
せっかく肉球についた砂も落ちてしまうのである。(^^;;
さて、下の写真の猫ベッドに入ってるネコは何匹でしょう?
一見、ミーアとジュニアだけに見えるが、
実は真ん中に・・・
