2005年12月24日アーカイブ[1/1]ページ

  • 1
今日、ウインクを病院に連れて行った。
 
日本で一人だけネコちゃんの心臓手術をやっているという先生が関東の方に来たので、
 
前から予約していたのだ。
 
 
 
ウインクはキャリーバッグに入れられても、車に乗せられても、
 
いつもと違って、全然鳴かなかった。
 
そして、病院では今まで診てくださっていた先生も一緒に診察に立会い、
 
レントゲンと、超音波と血液検査をした。
 
やはり前回の検査と同じ見解で、手術が唯一の根治法と言われた。
 
今は元気で普通の子と変わらないが、このままだと、
 
2~3年ぐらいで目に見えていろいろ症状が出てきて、死に至るという。
 
もし手術を受けるなら、ちょうど2週間後の1月6日に先生がまた関東の方に来るので、
 
その日に受けられる。
 
手術の成功率は50%で、成功すればあとは健康な子と同じように長生きできるが、
 
成功しなければ、そのまま・・・
 
 
 
なんて難しい選択だろう。
 
もちろんウインクには長生きしてほしい。
 
しかし、もし失敗したら?
 
わずか半年ちょっとの生涯はあまりにも短い。
 
でも、このまま2年後、ウインクが苦しみながら死んでゆくのをただ見守るしかできないのもつらい。
 
 
 
先生によれば、今まで手術を受けた同じような病気のネコちゃんは2例しかなく、
 
最初の1例は失敗で、次は成功して、その子は今でも元気に生きている。
 
やっぱり心臓病が判明しても、先天性だからしょうがないと諦めて、
 
手術を受けないとほとんどの飼い主が判断するらしい。
 
でも、ウインクの元気に遊ぶ姿を見ていると、とても強い生命力を感じる。
 
うちに来たときは、ガリガリに痩せていて、生後2ヶ月なのに、580gしかなかった。
 
今は家で一番元気に走り回って、お父さんのミーアを追い掛け回すほどにもなった。
 
そんなウインクの命を、簡単に諦めたくない!!
 
 
 
これから三日間、彼とよぉ~く考えて、決断を下さなければならない・・・
 
 
 
 
 
ちなみに、血液検査でなんと!コレステロールの数値が正常値の2倍出てしまった。
 
って、ウインクよ、すっかりオヤジ化してない?(^^;;
 
ウインク:キャー はずかしい =(^^)=
 
x1pxOYwqu4SjF72lDWSTueOUj6CJcmwod4xNLz6P20uc4syS9aN3YaZjPRymGoFySAeI1lvPdh09Puo6ptkl6XWGpQaOlszRYT_AmmSLt4DgMKmzzw7D88fYzUTyNHRm55SqUYNXZlG0yocKlEri9uqky8ikXHx9TY9.jpg
  • 1

アーカイブ

Powered by Movable Type 4.23-ja

アクセスランキング